平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀る京都の神秘パワースポット・晴明神社【京都市上京区】

晴明神社 (せいめいじんじゃ)


京都市上京区に鎮座する晴明神社は
平安時代の陰陽師・安倍晴明公を
お祀りする、魔除け・厄除けで
有名な神社です。

フィギュアスケートの羽生結弦選手
が晴明公をテーマにした「SEIMEI」
を演じるにあたり参拝したことでも
注目を浴びましたね。

今回は晴明公や羽生選手の
ファンの聖地にもなっている、
魅力あふれる晴明神社を
ご紹介します♪


御本殿と晴明公の像



願いを叶える! 古今東西、すごい御朱印だけ集めました。 (サクラムック)

御祭神と御由緒

御祭神

安倍晴明
921(延喜21)年~1005(寛弘2)年

鎌倉時代から明治時代初めまで
陰陽寮を統括した
安倍氏流土御門家の祖。

式神を自在に操る霊術も
持っていたと言われる
平安時代の陰陽師です。

創建

寛弘4(1007)年


晴明公の偉業を称えた一条天皇の命
により晴明公の屋敷があった現在の
地に社殿を設けたのが始まりです。

ご利益


厄除け 魔除け 火災除け
家内安全 交通安全  など


地球の歩き方御朱印12 御朱印でめぐる関西の神社~週末開運さんぽ~ (地球の歩き方御朱印シリーズ)


境内と見どころ

一の鳥居



一の鳥居の扁額には
社名ではなく晴明桔梗
(五芒星)が掲げられています。


旧・一条戻橋と式神石像



大正11年から平成7年まで
実際に使われていた欄干の親柱を
境内に移し、再現したものです。

一条戻橋の下に閉じ込められていた
という式神(陰陽師の精霊)の像も。

日月柱(にちげつちゅう)



南に「日」、北に「月」を配し
陰陽を表す日月柱。

桔梗庵



神社公認のお土産や
参拝記念品を販売しています。

二の鳥居


二の鳥居の扁額


四神門(しじんもん)



晴明公がお住まいだった頃
自動で開閉していたという門。
それにちなみ現在でも
電動で開閉されます。

石柱の上には四神が
描かれています。

手水舎


晴明井



晴明公が念力により湧き出させた
という晴明井。

湧き水は飲用可で病気平癒の
ご利益があります。

水が湧き出るところは
その年の恵方を向いています。

千利休もこの湧き水を
茶の湯として利用したそうです。

安倍晴明公像



衣の下で印を組み
天体観測をしている晴明公。

厄除け桃



古来、陰陽道では桃は
厄除け・魔除けの果物と
されています。

桃を撫で、厄を落としましょう!

御神木



樹齢300年の楠。

御本殿


現在の御本殿は明治38年に
建てられたものです。

末社



晴明公はお稲荷様の生まれ変わり
という説があり、各地で
稲荷信仰と習合されています。

齋(いつき)稲荷社(宇迦之御魂)
天満社(菅原道真公)
地主社(地主神)
の三柱が祀られています。

顕彰板



晴明公の逸話を紹介した顕彰板。


授与所



多くの参拝者で賑わっています。
御朱印もこちらで頂けます。

顔はめパネル



参拝記念にいかがでしょう^^

御朱印



初穂料は500円です。


御朱印は書置きのみです。
桔梗が描かれたクリアファイルに
入れて授与されます♪


オリジナル御朱印。
初穂料は3,000円。

18cm×12cmの大判サイズです。


金糸の五芒星が美しい♪

専用の御朱印帳バンドも
付いています!


運がいい人は行っている 全国パワースポット御朱印帖 (サクラムック)


千糸繍院 御朱印帳ケース / 御朱印帳保管用 高級ロッキング組仕様 総桐箱 20冊用


祭事


1月1日    歳旦祭
2月節分日   節分星祭
6月26日   火災除祈願祭
9月秋分    晴明祭
9月26日    嵯峨墓所祭
11月23日   御火焚祭

アクセス

拝 観 時 間 :9:00~17:30
御朱印授与時間 :要確認

〒602-8222
京都府京都市上京区晴明町806 堀川通一条上ル
(075)441-6460

【市営バス】
JR京都駅より
9番…一条戻橋・晴明神社前 徒歩約2分
阪急烏丸駅・地下鉄四条駅より
12番…一条戻橋・晴明神社前 徒歩約2分
京阪三条駅より
12・59番…堀川今出川 徒歩約2分

【地下鉄】
今出川駅より徒歩約12分

近隣の名所


白峰神宮


【蹴鞠の神様】として知られる
白峰神宮。

サッカーをはじめ、スポーツ関係者の
参拝が絶えない神社です。

京都かるた御朱印帳



【せ】




京都かるた御朱印帳とは

管理人・綾幸が参拝した京都の神社で
かるた風の絵札、文字札を作成し
五十音順にご利益や御朱印を紹介する
自己満足の企画です〆(・ω・o)



このように、一冊の本になる様に
作成中です!

さいごに(管理人覚書)

どんなに参拝客で賑わっていても
御本殿の前に立つと、いつも
澄んだ、静かな空気が流れ
爽やかな風が吹いてくる…
そんな不思議な神秘的な空間です。

次に参拝した際には
晴明桔梗が描かれた、素敵な
お札やお守りなどの授与品を
頂きたいと思っています。

初参拝日:2019年3月31日(日)

*最後までお読みいただきありがとうございました*