藤香る西国霊場、葛井寺の藤まつり2023!【大阪府藤井寺市】
西国三十三所5番札所の葛井寺。今回は2023年4月8日から開催されていた藤まつりの様子と共に葛井寺のご紹介をします!
西国三十三所5番札所の葛井寺。今回は2023年4月8日から開催されていた藤まつりの様子と共に葛井寺のご紹介をします!
兵庫県にある書寫山圓教寺は康保3年(966)、性空(しょうくう)創建。36歳で出家した性空が霧島山や背振山で修業を積んだ後、57歳の時に書寫山で庵を結んだのが始まりと伝えられています。西の比叡山と言われるほど寺格は高く皇族や貴族からの信仰も厚く、訪れる天皇や法皇も多かったそうです。
妙満寺の『雪の庭』、清水寺の『月の庭』、そして令和4年に復興された北野天満宮の『花の庭』。令和の御代に雪月花の三庭苑が再興されました!今回の記事では雪月花の三庭苑を有する三社寺と共に、雪月花の庭の魅力をお届けします!
京都府宇治市にある黄檗山・萬福寺。中国の高僧・隠元隆琦禅師によって開山された、黄檗宗のお寺です。隠元禅師渡来368年、隠元禅師350年遠忌諱を記念して開催されている黄檗ランタンフェスティバル。中国ランタンが萬福寺の境内を彩ります!
皆さんは西大路七福社ご利益めぐりをご存じですか?京都・西大路をはさんだ東西にある由緒ある七つの神社を参拝し御朱印を授かるというご利益巡り。毎年、元旦から2月末まで開催される西大路七福社ご利益めぐりは安産や学問、出世開運、延命長寿など人生の節目節目を守ってくださる神様のご利益を頂ける巡礼です。
日本最古の七福神!京都・都七福神で新しい年を始めよう!2023年元旦は京都の都七福神まいりに行ってきましたので今回の記事でご紹介させていただきます♪
京都刀剣御朱印めぐり 第10弾 刀剣にゆかりのある京都の4つの 神社を巡り、特別な御朱印を拝受する 京都刀剣御朱印めぐり。 平成27...
伏見五福めぐり 伏見五福めぐりとは 名水や酒造で有名な 京都市伏見区。 新春に、伏見区に鎮座する 五つの寺社を巡り 専用の色紙に...
京都壬生・開運招福三社寺めぐりとは 京都・壬生にある元祇園梛神社と 壬生寺、新徳寺の三社寺を巡り 開運招福を祈願し 特別御朱印を拝受する 新春の京都の御利益巡りです。
祇園祭発祥の地として知られ 元祇園社の通称で親しまれている 京都市中京区に鎮座する梛神社。 今回は梛神社の魅力や 季節ごとに授与される 素敵な御朱印などを紹介します♪