優しく微笑む阿弥陀様に会いに行こう!微笑み溢れる癒しのお寺、蟠龍寺【大阪市北区】

蟠龍寺 (ばんりゅうじ)


大阪市北区にある蟠龍寺は
街中にある近代的な建物だけど
とても歴史のある浄土宗のお寺。

2019年に入ってから
ご縁があり定期的にお参りさせて
頂いている管理人の大好きなお寺です!

今回は蟠龍寺の魅力や御朱印を
ご紹介させて頂きます~♪



御本尊と略縁起



山 号:感應(応)山 瑞雲院

宗 派:浄土宗

開 基:念誉順応上人

創建年:慶長13年(1608)

御本尊:阿弥陀如来立像

御詠歌:
草も木も みな山吹の 花の色に
照らすや法(のり)の 光なるらん


創建時は長福寺という名前だった蟠龍寺。

9代将軍・徳川家重公の幼少名が長福丸
だったのですが、同じ名前では畏れ多いと
改名しているお寺が多かったことから
蟠龍寺も享保元年頃に改名したのでは
ないかと言われています。



千糸繍院 御朱印帳ケース / 御朱印帳保管用 総桐箱 12冊用



新元号でケタ違いに幸せになる! 関西神社お参りガイド ウォーカームック


札所等



大阪新四十八願所阿弥陀巡礼
(第三番)

御利益



極楽往生 現世安穏 など

安産祈願や学業成就祈願なども
していただけます。

境内見どころ



外観はとても近代的な建物で
お寺だと気付かずに通り過ぎて
しまうかもしれません。


初参拝の日
緊張しながらインターフォンを
押しました(笑)。


優しい笑顔で出迎えて下さったのは
太田竜祐(おおたりょうゆう)副住職様。

スーツ姿のお坊さん、超レアです…!



御本尊

御本尊は鎌倉末期より伝わる
阿弥陀如来立像。

とても穏やかで優しいお顔に
自然と笑みが漏れてきます。

「どうぞ間近でご覧ください」
お言葉に甘え、阿弥陀様に大接近!

お寺さんで御本尊をこれほどまでに
至近距離で拝見したことがなかったので
大感激でした!



浄土宗の作法十念

このお作法を知ってから
自宅でも十念を唱えています。

smitaプロジェクト


サンスクリット語で微笑んだ
という意味のsmita

「ちっぽけな自分でも、何か出来ることはないか」
と考えていた時に
このsmitaプロジェクトと出会い
おてらおやつクラブ『欲しいものリスト』
から、おやつを少しだけ寄付させて
頂きました。

その後もお参りの際には
ほんの気持ち程度なのですが
おやつを阿弥陀様にお供えさせて
頂いています。

お供えしたおやつは太田副住職様が
児童養護施設・平安養育院様の子供たちに
送ってくださいます。

子供達が「おいしいね!」と
笑顔でおやつを食べている姿を
想像すると嬉しくなりますね。

ご寄付はこちらから♪

蟠龍寺ではサラナ親子教室おてらおやつクラブ
子供達や子育て中の皆さんを
応援するプロジェクトに
力を入れておられます。

御朱印




初参拝の日に頂いた御朱印。
梵字の南無阿弥陀仏がカッコイイ!


漫画家・小川隆章氏の
イラスト入り御朱印。


左:初の重ね
右:5月限定御朱印


漢字の南無阿弥陀仏も頂きました!


6月限定御朱印

書置き御朱印は裏がシールになっています♪
御朱印帳に貼りやすくて
とっても有り難い!



金の龍のスタンプも登場しました!



撮影許可は得ておりますよ~!(笑)

蟠龍寺さんは本当に
笑顔が溢れる素敵なお寺!

蟠龍寺さんでは現在
オリジナル御朱印帖も検討中だとか。
とっても楽しみです♪

(御朱印画像は随時更新予定)


アクセス



開門時間:9:00~17:00

御朱印授与日や時間については
公式サイトやSNSで
ご確認ください。



〒530-0055
大阪府大阪市北区野崎町4番1号
(06)6312-1578
(06)6312-4069

近隣の名所



太融寺
露天神社
堀川戎神社

管理人覚書



初参拝の日、お出掛け前の
お忙しい時間だったにもかかわらず
丁寧に、温かい笑顔で対応して下さり
本当に嬉しかったです。

様々な神社仏閣にお参りしていますが
管理人の事を名字で呼んで下さるのは
太田副住職様だけですよ~♪^^

これからも自分に出来る小さなこと
のひとつとして、子供達に笑顔を届けたく、
おやつのお供えを続けていきたいと
思っています。

2019年5月5日に参拝した日の
帰路の空。

御朱印のイラストの龍神様のような
雲を見掛けました!

参拝日:

2019年1月10日(木)
3月24日(日)
5月5日(日)
6月2日(日)


*最後までお読みいただきありがとうございました*




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする